Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

「海の日」は何の日?

2011年07月17日(日)

変なタイトルですが、「海の日」は、もう一つ別の記念日にもなっているという意味です。

このブログとのお付き合いの長い方はもうご存知かもしれませんが、答えは、「発泡スチロールの日」です。
これは発泡スチロール協会が、魚介類の梱包に発泡スチロール製品がよく使われることから、「海の日」にちなんでこの日を「発泡スチロールの日」と制定したものです。

この「発泡スチロールの日」を記念し、発泡スチロール協会が実施している温暖化防止キャンペーン「シロクマキャンペーン」に、今年も参加することになりました。

※昨年の「シロクマキャンペーン」のブログは、こちらこちら



「シロクマキャンペーン」キャラクターのシロクマ君(名前はまだ無いみたい!?)



今度の18日午後2時から、ホッキョクグマ舎にて協会からプレゼントされた“発泡スチロールケース入り”ホッケを、「ホッキョクグマにお魚プレゼント」と題して、飼育員による、アニマルトークとともにおやつタイムを実施します。(注 おやつタイムは飼育員がお魚を与えます。)

また、協会のご好意により「シロクマキャンペーン」うちわもいただきましたので、当日、動物園正門にて先着200名様にプレゼントします。



午前9時から配布、無くなり次第終了します。



18日は東山動植物園に、ぜひお出かけください!
その際は、熱中症対策もお忘れなく!!


管理課業務係  稲熊 晋

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top