植物園で七夕の飾りつけをしませんか?
2011年07月04日(月)
7月7日は七夕の日。
合掌造りの家では七夕の飾りつけの真っ最中です。
7月3日、合掌造りの家にきていただいたお客さんに、短冊に願い事を書いていただいたり、折り紙で飾りを作っていただきました。
この時期、笹竹と短冊があったらついつい願い事を書きたくなるのが七夕!!(と思うのは私だけでしょうか(笑))
ということで、合掌造りの家では引き続き七夕の飾り付けを行っています。
【開催日】平成23年7月5日(火)・6日(水)の二日間(雨天中止)
【時間】午前10時〜午後3時(天候により早く終わる場合があります)
短冊や折り紙、ペン等は植物園で用意します。
できあがった七夕飾りは7月7日に合掌造りの家にて飾られます。
(なお、合掌造りの家の七夕飾りの展示は、七夕の日(7/7)の1日限定のスペシャル展示です。雨天の場合は中止となります)
ぜひとも七夕の日は、織姫と彦星と飾りつけをしていただいた皆さんのためにも晴れてほしいですね。
この他に、7月5日(火)から植物会館において開催する展示会「よみがえる万葉展」でも、笹竹に短冊を飾る七夕飾りを行いますので、こちらもどうぞ。
植物園緑地造園係 安藤 定治