iPhoneに「てまぱなび東山動植物園」をダウンロードしました
2011年07月13日(水)
てまぱなび東山動植物園」は、東山動植物園内における自分の現在位置や動植物の展示位置、動植物に関する情報など、様々な情報をiPhoneに取り込んで表示する便利なアプリケーションです。
7月12日(火)から無料で利用できるようになったので、早速ダウンロードしてみました。
iPhoneの操作に慣れた方なら簡単にダウンロードできると思いますが、不慣れな方もいらっしゃるかもしれませんね。
今回は念のためにダウンロードの方法を紹介したいと思います。
?@iPhoneのメイン画面から「App
Store(アップ ストア)」のアイコンを探し出して、画面にタップしてください。
?A次の画面の一番下列にある「検索」をタップしてください。
?B次の画面の上部にある入力スペースをタップすると、下から入力用の文字盤が現れます。文字盤をタップして「東山動植物園」と入力して、最後に右下にある「検索」をタップします。
?C検索結果が画面に現れました。「てまぱなび」のところをタップすると、アプリケーションを紹介する場面に変わります。右上にある青色の「無料」をタップすると、そこが緑色の「インストール」に変わりますね。
?Dそれでは、「インストール」をタップしてください。すると、パスワードを入力する画面に切り替わるので、ご自身のパスワードを入力して「OK」をタップしましょう。さぁ、ダウンロードが始まります。
?Eしばらく待つと、ダウンロードが完了します。
この「てまぱなび東山動植物園」は、東山動植物園の外でも動物や植物の情報を見ることができます。
でも、せっかくのナビゲーションアプリですから、園内で自分の位置や向きを確かめながら色々な機能を試してみるのが面白いですし、便利だと思います。
ぜひ、東山動植物園にお越しください。
次回は、使用してみた感想をお知らせします。
管理課主査 塩谷 和久