Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

「写真展 東山の四季」「食虫植物展」のご紹介

2011年06月13日(月)

先週は雨の多い週でした。
東山動植物園にお越しになって、雨に降られましたら、ぜひ、植物園の植物会館にお寄りください。
そして、雨やどりがてら、展示会をお楽しみくださいね。

それでは、6月14日(火)からの展示会をご紹介します。

今週の展示会は2つです。

屋内の展示室では、「写真展 東山の四季」
フォト工房いちキョロさんのご協力で開催します。





写真で切り取ることで初めて浮かび上がるような、植物園のそんな新しい魅力がご覧いただけると思います。





ぜひお越しください!

また、植物会館前では「食虫植物展」です。





毎回人気のこちらの展示会は、三明電機株式会社さんのご協力で開催しています。



ハエトリグサ



こちらもお楽しみに!

《お願い》
食虫植物は、大変デリケートな植物です。
また、ハエトリグサなどは、葉を動かすことでとても大きなエネルギーを消費するため、人間が面白がって動かしていると、最後には枯れてしまうこともあります。
どうか触らないでくださいね。

「写真展 東山の四季」「食虫植物展」とも、6月19日まで。
皆様、ぜひお越しくださいませ。

《お知らせ》
植物会館で今週末に開催する講習会が、13日現在、まだ定員まで若干の余裕があります。
興味がおありの方は、どうぞ東山植物園までお問い合わせください。

「東山植物園探訪 バラ園」
【日時】6月18日(土) 13時30分〜15時30分
【場所】植物会館研修室(その後、園内移動)
【参加費】無料 
※高校生以上の方は、動植物園への入園料が必要です(減免対象の場合を除く)。

「水盤で花と涼しさを楽しむ水辺の山野草寄植え」
【日時】6月19日(日) 13時30分〜15時30分
【場所】植物会館研修室
【材料費】1,600円 
※高校生以上の方は、この他に動植物園への入園料が必要です(減免対象の場合を除く)。

※6月21日(火)からの展示は、植物会館内で、「クワガタの森、ライフ・シミュレーション・アート展覧会」です。お楽しみに!


植物園指導園芸係長  中村 成利

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top