Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

「初夏の野生蘭展」を開催しています

2011年06月08日(水)

梅雨の合間の日差しが、とても強く感じられます。
夏がすぐそこまで来ていますね。

今週の植物会館の展示会は、「初夏の野生蘭展」

ウチョウランやチョウセイラン(長生蘭)といった野生蘭を中心に、この季節の山野草の魅力をご紹介します。



展示協力:名古屋野生蘭同好会



館内には、日本の雑木林の風景も再現されています。



斑入りのハナショウブの根元には、メダカも泳いでいます



ウチョウラン



チョウセイラン


展示会は12日(日)まで。
皆様、ぜひご覧ください!

なお、この展示会の連携企画として、6月12日(日)に、「初夏の野生蘭の楽しみ」という講習会が行われます。
6日現在、まだ定員まで余裕がありますので、興味がおありの方は、どうぞ東山植物園までお問い合わせください。

【日時】6月12日(日) 10時〜12時
【場所】植物会館研修室
(参加費・材料費は不要ですが、高校生以上の方は、動植物園への入園料が必要です。※減免対象の場合を除く)

※展示会で陳列している「野生蘭」「山野草」等は、栽培増殖技術の確立されたものや、実生による大量の流通が可能になったものです。

次回は、植物会館内で「写真展 東山の四季」、植物会館の前で「食虫植物展」を開催します。お楽しみに!


植物園指導園芸係長  中村 成利

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top