ゴールデンウィークの入園前の待ち時間を少なくしましょう!
2011年05月04日(水)
5月4日(水曜日・祝日)の東山動植物園は、非常に多くのお客様をお迎えしました。皆様のご来園に感謝いたします。
あまりに多くのお客様をお迎えしたので、本日は入園前に非常に長い行列が二つも発生しました。
なかなか入園できずにイライラされたお客様も多かったようです。ご不便をおかけした点をお詫びいたします。
非常に長い行列その1は、「入園券の購入窓口の列」です。
正門窓口では、一番長い時には約300メートル! 待ち時間は最長約30分でした!
ゴールデンウィークにご来園を予定されている皆様には、入園券の事前購入をお薦めします。当日は入園門に直行していただき、入園券購入の待ち時間をなくしましょう。
入園券は、コンビニエンスストアの「サークルK」または「サンクス」のカルワザステーションで購入できます(有効期間は一カ月間)。
非常に長い行列その2は、「駐車場の入庫を待つ車の列」です。
東山動植物園周辺の駐車場は、午前中の早い時間に満車になります。お客様は東山動植物園をお楽しみいただく方ばかりですから、なかなか空きません。行列がほとんど進まないのです!
東山動植物園には、公共交通機関のご利用をお薦めします。動物園へは地下鉄「東山公園」駅のご利用で正門から、植物園へは地下鉄「星ヶ丘」駅のご利用で星が丘門からの入園が便利です。
お車でご来園の方が、東山動植物園付近で駐車場の満車に出会った時には、地下鉄「池下」駅まで車を進めていただき、市営池下地下駐車場で駐車して、地下鉄で東山動植物園にお越しください。駐車券を東山動植物園の正門案内所、北園門案内所、星ヶ丘門にお持ちいただくと、2時間分の駐車無料券をお渡しします。
入園前の待ち時間を少なくして、ゴールデンウィークの東山動植物園をお楽しみください。
管理課主査 塩谷 和久