やまくさとエビネ展、食虫植物展のご紹介
2011年04月28日(木)
明日からゴールデンウィークですね。
植物園にもぜひ足をお運びくださいませ。
それでは、現在開催中の展示会をご紹介します。
先週に引き続き、今週も2つの展示会を行います。
屋内の展示室では、「やまくさとエビネ展」。
名古屋山草倶楽部の皆さんのご協力で開催します。
部屋の一角には、日本の野山の風景も再現されています。
エビネのみならず、色々な山野草が並んでいます。
ぜひお越しください!
さて、植物会館前では「食虫植物展」です。
こちらも毎回人気の展示会です。
小さなコモウセンゴケから、人気のハエトリグサ、
大きなサラセニアの仲間、
いろいろありますね。
こちらもお楽しみに!
《お願い》
食虫植物は、大変デリケートな植物です。
また、ハエトリグサなどは、葉を動かすことでとても大きなエネルギーを消費するため、人間が面白がって動かしていると、最後には枯れてしまうこともあります。
どうか触らないでくださいね。
「やまくさとエビネ展」は5月2日まで、「食虫植物展」は5月8日までです。
皆様、ぜひお越しくださいませ。
※5月3日(火)からの植物会館内の展示は、「春の野生蘭展」です。お楽しみに!
植物園指導園芸係 中村 成利