Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

スンダスローロリスの同居

2011年04月16日(土)

「スローロリス」。

お客さんの中には、区切るのかわからないのか、「リスの仲間だね。」と言って、通り過ぎて行かれる方もいますが、「ロリス」という動物で、原猿類に分類される「サル」の仲間です。

また、名前に"スロー"とついている通り、動きがとてもゆっくりな動物です。

今まで当園のスンダスローロリスはメスのナゴミちゃん1頭だけでしたが、3月末にオス1頭が上野動物園より来園しました。メスのナゴミちゃんが、数字の7と5と3を使ったような名前だったので、来園したオスには、名古屋市にちなんだ8を使って「ハチロー」と名付けました。(笑)
オスのハチローくんはすぐには公開せず、まずはナゴミちゃんに慣らすためにお客さんから見えないところで扉越しにお見合いをさせていました。
2頭とも落ち着いてお互いに相手を気にする時間も増えてきたため、4月14日に展示室での同居を開始しました。


ロリスペア


2頭はすぐにいっしょに行動したり、相手を舐めたりするようになり、仲の良いところを見せています。
ナゴミちゃんは3歳、ハチローくんは今年の5月で1歳とまだ若い2頭です。
繁殖させられるように頑張りたいです!
2頭は、自然動物館1階の夜行性動物コーナーで見られます。
少し体が大きい方が、来園したハチローくんです。ぜひ会いに来てね。


動物園飼育第二係  茂野 寛生

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top