Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

コイのノボリ

2011年04月15日(金)

4月12日(火)上池門(植物園側)に大きなコイが泳ぎ始めました!!
でも、そこに至るまでには問題があったのです・・・。
毎年恒例となっている「コイノボリ」ですが、今年は昨年泳いでいたコイちゃん(仲間)が破れていて、設置できるか深刻な問題になっていました。
上池はもともと「風の通り道」、コイちゃん達にかなりの負担がかかり、口元やお腹が破れていて、見るのも可哀想な状態でした。



重症のコイちゃん



毎回怪我の手当て(?)などをして、治していたのですが、さすがに今回は無理でした。
そこで、職員の中で家に眠っているコイちゃんを探してもらい、今回のNewコイノボリを設置しました。
(実は、昨年のも職員のでした)

こうして、「Newコイちゃん」を手に入れた我らは上池に向かい、ビックイベントを遂行する事にしました。



黒コイの長さは7m



設置する段階でかなりの風が吹いていた為、少しの不安と大きな期待で、上池の大空へコイが昇って行きます・・・。



これぞ、コイの昇り



コイのノボリ大成功!!
風をものともせず、三匹は気持ちよさそうに大空へと昇りました☆
設置を始めた時から、皆さんが足を止めてコイちゃん達を気にしていましたが、無事に泳いでいるのを見て拍手をいただきました。

ですが、その喜びもつかの間・・・。
午後からかなりの強い風が吹き、危険だと判断。安全を重視して空から地上へとおろしました。
大きすぎて、風を受け止めすぎたのが原因でした。

皆で話し合いその翌日4月13日(水)の夕方、前回のコイより小さいコイちゃんを再度設置する事にしました!!
(サイズが小さくなったからから、風の影響が出にくいとの事です)
しかも、今度は5匹設置!!



これも職員のコイちゃん



上池を気持ちよさそうに泳ぐコイノボリは、5月5日(木)まで設置しています。
動物園にお越しの際は、「上池のコイノボリ」を見てください☆


Mr.Gの 〜お勧めポイント〜
彩景橋(動物園〜植物園を繋ぐ橋)からだと、スカイタワーに設置したかのような感じで見る事ができますよ。



Gのベストショット



そして、数時間しか見る事ができなかったけど、大迫力で感動をもらえた(大きすぎた)コイちゃん達に・・・「ありがとう」



幻のベストショット



管理課 チーム 森のとこやさん(team作業班) ☆

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top