Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

手作りポップアップカード(9)

2011年04月21日(木)

第9号  クマ(人気動物第9位)





今回のカードは縦型です。
立って餌をおねだりしているクマを作ろうとしたら、どうしても縦長じゃないと入らないんです。
胸の模様でわかるように、このクマはツキノワグマです。
シルエット部分に切り抜いた胸の模様を張ると良かったかも。
で、展開図はこちら。
ぜひ、はがきサイズで作ってください。





お気づきのように、この展開図では完成写真のようにはできません。左右が反対になります。右側にコメントを書くほうが落ち着きます。なんとなく。
続いて動物園長のお話です。

【動物園長のクマコラム】
月の輪を切り抜くのは難しそうですね。しかし、これがないとツキノワグマになりません。頑張ってください。
クマはなぜ立ち上がることができるのでしょうか。レッサーパンダ、そして最近では直立して歩くゴリラも話題になりました。
これらの動物は歩ける形の足をしているのです。人間は踵を地面につけて歩きます。パンダやクマ、アライグマ、カンガルーなども人間と同じように踵を地面につけることができます。だから立ち上がることができるのです。馬や犬はつま先しか地面につけません。つま先立ちで生活している動物が立ちあがるのは難しいことです。

今回のおまけ。ランク外の恐竜2の完成写真をどうぞ。





フラミンゴと同居している恐竜です。

フラミンゴによって、かなり複雑になってしまいました。
次回は4月28日、人気動物第4位です。何かはヒミツ。


管理課管理係長  高木 貴康

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top