動物園花だより 2
動物園内では桜「ソメイヨシノ」が満開を迎えています!!
この時期が年間を通して、もっとも美しく最高に綺麗だと思います☆
上池西側、インコ舎前にある桜「エドヒガン」の枝垂れ型「ベニシダレ桜」も見頃を迎えています。
また「ベニシダレ桜」が並んでいる通りには、「八重ベニシダレ桜」が咲き始めています。
桜以外でも、上池門の売店横には「ユキヤナギ」も満開です。
■ユキヤナギ
バラ科 (別名 コゴメバナ)
学名 Spiraea
thunbergii
余談ですが・・・
柳の木の上に雪がのっているように見える事から「ユキヤナギ」と、呼ばれるようになったとも言われます。
上池南山側(上池門からコアラ舎へと続く園路)には、優しい黄色の花「チョウセンレンギョウ」が咲いています。
■チョウセンレンギョウ
モクセイ科
学名 Forsythia
Koreana
「ソメイヨシノ」が散り始めるこれからは上池周辺と、北園メダカ館奥の八重咲き「松前桜」の花が楽しめると思います!!
暖かくなり、色々な花たちが笑顔でお出迎えしている動植物園です。
管理課 チーム
森のとこやさん