動物園への救援物資
2011年03月25日(金)
東日本大震災の被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。
この災害で、東北地方の動物園や水族館も大きなダメージを受けています。人や施設に被害の少なかったところでも、ライフラインや輸送手段の寸断によって厳しい状況が続いています。
被災された方々の救援が最優先のところですが、やはり動物園等で飼育されている動物も心配されます。いくつかの動物園では、すでに動物用飼料が枯渇し、入手も難しくなっています。
そこで(社)日本動物園水族館協会に加盟する園館が力を合わせ、被災地の動物園等に支援をすることになりました。
3月24日(木)夕方、東山動物園から、草食動物用ペレットやりんご等の500kgの飼料を、トラックに積込み仙台市の動物園等に支援物資として発送しました。
輸送には日ごろから展示動物の移動でお世話になっている輸送業者の方にご協力をいただいています。
一日でも早く復興し、たくさんの方が笑顔で動物園や水族館に訪れる日が来るよう心からお祈りしています。
動物園長 小林 弘志