蒸気機関車(C62)のその後
3月14日にオープンする港区金城ふ頭の「リニア・鉄道館」では、昨年の2月までこども動物園内で展示していた蒸気機関車(C62)が再び姿を表します。
オープンに先立ち、館内を見学させてもらいました。C62は由緒ある蒸気機関車で、この館でシンボル展示されます(詳しくは下記ページ参照)。
C62(写真左)の横には、300X(写真中央)や超電導リニア(写真右)と世界最高速度を樹立した3両の高速鉄道がずらりと並び、その迫力に圧倒されます。
実物の車両以外にもさまざまな展示があり、その中で東京〜名古屋〜大阪の代表的な建物や情景を模した「鉄道ジオラマ」があります。
よーく見てみると、東山動植物園があるじゃないですか〜!
更によーく見てみると、チンパンジー(?)とニホンザル(?)のコラボタワーやないかいっ!!
「リニア・鉄道館」へお越しの際は、チェックしてみてください。また、実物との比較のためにも当園にお越しください。
おまけのサービスショットで、昨年2月に「こども動物園」から「リニア・鉄道館」に輸送する際の写真をいくつか載せておきます。
建設整備課維持管理係長 藤岡 丈夫