Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

がらがらどん・・って?

2011年02月04日(金)

前回のブログ、アメリカ大陸コーナーの樹木剪定の番外編です。
team 作業班が最初に作業していたブラジルバク・・・
の隣に住んでいる(?)ドールシープとの境目での剪定作業で、ドールシープ運動場に大量の剪定枝が落ちてしまいました。



問題の境目



普段ありえない所に木の枝が沢山あるのに気づいたドールシープ「名前 ラン丸」は、キョロキョロして原因を探していました。



これな〜に?



誰かいるの?



そして見つかりました。



☆み〜つけた☆



自分がteam 作業班に入隊した年に、子供たちがドールシープを見て、
「がらがらどんだ〜」  「がらがらど〜ん」と、呼びかけている姿を度々見かけたので調べてみたところ・・・。
「三びきのやぎのがらがらどん」と言うノルウェイの昔話にたどり着きました。

ここで簡単な物語の説明を・・
三びきのやぎの名前がみんな「がらがらどん」と言い、大きさが小、中、大の三びき、この三びきが橋を通るときに橋の下に住む怪物「トロル」と対決すると言うお話です。

ドールシープは、その物語に出てくる「がらがらどん」にそっくりでした!!
同じヒツジですから当然ですね。

「がらがらどん」と言う名前ではありませんが、日本に1頭しかいないドールシープ「ラン丸」をぜひ見に来てください!!


建設整備課 team
作業班

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top