Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

生まれも育ちも大水槽

2010年11月28日(日)

里山の水辺の風景を再現し、ニホンメダカのほかにもドジョウやヨシノボリなどが泳ぐメダカ館大水槽では、現在体長2〜3cmあまりの小さなカワヨシノボリを見ることができます。



赤枠の中に小さなヨシノボリ。体色は砂利の上で目立ちにくいまだらになっています。



ヨシノボリ属では、卵から孵化した稚魚はすぐに海へと下り、成長してから再び川を遡上するという生態が一般的ですが、カワヨシノボリはその名の通り、海へは下らず一生を淡水域で過ごします。
そのため水槽内でも飼育員の知らぬ間に繁殖していることがあるのです。

大水槽生まれ・大水槽育ちのカワヨシノボリの子どもたちをぜひ探してみてくださいね!


動物園飼育第二係  井本 みな

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top