Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

ニホンザル改名

2010年10月11日(月)

今までニホンザルのメスたちには、正式な個体名がついていませんでした。
飼育員が個体識別を行い、お客様にわかりやすく説明するために、新しく名前を決めました。


全体に「寿司ねた」で統一しました。

[ワサビ」ピリッと辛口の現在のリーダー

「ウニ」頭の形が丸くて毛がツンツンしているのでウニみたい

「サザエ」頬の横の毛がサザエの殻のトゲに似ている

「シロミ」体毛が白いのでシロミちゃん

「カッパ」皆さんご存知のカッパです。「カッパ巻き?」

「コハダ」両頬の黒いラインがコハダのよう

「イナリ」毛色が綺麗でおイナリさんの色

「テッカ」真っ赤な顔が「鉄火巻き」のイメージ

「サヨリ」ほっそりした体がサヨリみたい

「アナゴ」、「サザエさん」の「アナゴさん」に顔が似ているから

「イクラ」ちっちゃくって小粒なので

現在のリーダーが「ワサビ」、ムコドノと一番仲良しなのが「ウニ」、以前に脱走で有名になった個体は「カッパ」とそのままです。順位が低く、初めの頃ムコドノと仲が良かった個体が「イクラ」という名前になりました。ニホンザル舎の前には、顔写真付きの紹介看板を設置してあります。ニホンザル舎においでの際には、ぜひお目当てのニホンザルを探してみて下さいね。


動物園飼育第一係  柏木 まや

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top