市会ガーデニングクラブの皆さんによる花壇づくり
2010年06月01日(火)
植物園では10月のCOP10に向けて、お花畑で市民や企業の参画による花壇づくりを進めており、5月17日には市内各所で活動されている団体の皆さまに夏花壇の植え付けをしていただいたところです。
名古屋市会の有志で構成されている市会ガーデニングクラブの皆さまからも参画の申し出をいただき、5月27日(木)にお花畑の一角で、植物園で用意した夏花壇用の草花の植え付けを行っていただきました。
この日は少々風が強かったのですがいい天気になりました。
日ごろ議場で白熱した議論を戦わせている市会議員の皆さんも、この日ばかりは土にまみれての作業に熱心に取り組み、終始なごやかな雰囲気のうちに割り当てられた草花苗を花壇に植えていきました。
面積は小さいながらも、サルビアが3種4色、マリーゴールド2色を使ったカラフルな花壇ができあがりました。
先般市民団体の皆さまに植えていただいた花壇と合わせて、植物園の夏を美しく彩ってくれることと思います。
市会ガーデニングクラブの皆さま、どうもありがとうございました。
秋のCOP10に向けて、別途募集した企業の皆さまの協力による花壇も登場します。
まだまだ小さな取り組みではありますが、今後も植物園のお花畑にご注目ください。
植物園長 舟橋 和時