Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

いろり端できく昔ばなしの会

2010年05月25日(火)

植物園では、「いろり端できく昔ばなしの会」を年に7回程度行っています。
この会は、合掌造りの家のいろりのそばで昔ばなしや民話をお聞かせするもので、1990年から始まりました。
お話ししてくださるのは「児童文学
波の会」のみなさんです。
長いあいだ伝わってきたおはなしは、合掌造りの家の雰囲気にぴったりで、小さなお子さんから大人の方まで、ほっこりとやさしい気持ちになれます。





5月23日の昔ばなしの会は、雨の中での開催でしたが、このために植物園に来てくださったお客さまが何人もいました。この日は季節に合わせて、わらべうた「ほたるこい」もみんなで歌いました。





これからの「いろり端できく昔ばなしの会」は、次のように予定しています。
平成22年8月22日(日)
平成22年9月26日(日)
平成22年11月28日(日)
時間は、午後1時30分から2時30分ごろまでです。
参加料はかかりませんが、高校生以上は別途入園料(500円)が必要です。

植物園で、懐かしいおはなしに耳を傾けてみませんか。


植物園緑地造園係  伊藤 文美

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top