合掌造りの家で丸太切体験 みんなハマりました
2010年05月03日(月)
5月2日は朝から天気もよく、大勢のお客さんで合掌造りの家はにぎわいました。ここで行なわれる丸太切体験も恒例になってきました。
この日1日で、およそ80組の方々が丸太切りに参加され、約100枚のスライスがつくられ、お持ち帰りいただきました。
丸太は、直径3cmの細いニッケイの木から最大径40cmスギの木まで、何種類かの間伐材を用意しました。
ニッケイは香りもよいので最初の方々は好んで切っておられました。
しかし、どうせ切るなら太い木を、と果敢に40cmのスギの木に挑む方が結構おられました。太径木は二人挽きノコギリで切ります。最初はお互いの息をあわせるのに戸惑っておられるのが、すぐに息のあったノコギリになります。
おそるおそる手を出していた人も、一度切り始めるとだれも途中でやめてしまう人はいませんでした。もう休憩もそこそこに結局最後まで切ってしまった人ばかりです。でも小さなお子さんはさすがにお父さんやお母さんが手伝いましたが、それでも最後までのこぎりは放しませんでした。
植物園緑地造園係 安藤 和生