祝・リニューアルオープン!
長らくお待たせいたしました!? 改装工事のため10月から閉館していた世界のメダカ館が、本日ついにリニューアルオープンしました! さっそく、新しくなったメダカ館の見どころを写真つきでご紹介します。
まず、入館してすぐ目に入る大水槽の様子。田んぼ周辺の水域にニホンメダカやドジョウなどが泳いでいる、日本旧来の水辺の風景を再現しました。本物の稲の苗をはじめ、水陸に植えられたたくさんの植物にも注目してみてください。
メダカ館職員に人気の干潟水槽での1ショット。泥を掻き出して巣穴を作るアナジャコや、魚とは思えない動きで陸上を跳ね回るトビハゼたちのユニークな行動はいつまで見ていても飽きません。玄人好みの展示かも?
このほかにも、きれいな写真満載の解説パネル群や、以前より充実度を増した日本産淡水魚の展示、宇宙での繁殖に成功したメダカの子孫の展示など、ポイントを挙げればきりがありません。ぜひ新しくなったメダカ館に足を運んで、あなただけのお気に入りポイントを見つけてくださいね! 職員一同お待ちしています!
動物園飼育第二係 井本 みな