春まつりが開幕しました!
恒例の東山公園春まつりが、いよいよ今日から開幕となりました!
チェリーガーデンのサクラも咲き始め、まつりのオープンに文字通り「花」を添えていました。
この春まつりも、今年でちょうど60回目。
それに加え、今年は「国際生物多様性年」でもあり、秋には名古屋でCOP10も開催されるなど、節目を飾るにふさわしい年でもあります。そんなわけで今回の春まつりでは、「生物多様性」にちなんだいろいろなイベントが行われますので、その中の一つをご紹介しましょう。
「ゴリラ、チンパンジー、ゾウ、トラ、ペンギン、ホッキョクグマ」
この動物たちはどんな動物たちでしょう?
正解は、実はこれらの動物はすべて「絶滅危惧種」に分類される動物たちなんです。
そこで、動物園やテレビでいつでも見ることができて、誰でも知っているような動物たち、でも本当はこの地球からいなくなってしまうかもしれないという現実を、少しでも皆さんに知っていただくために、
「絶滅危惧種展 ―東山に生きる動植物たちの今」
と題した特別展を、動物会館展示室で開催しています。
絶滅危惧種展では、存亡の危機に瀕した動植物たちをパネルで紹介するとともに、そんな動植物たちの現状を知ったうえで、あらためてそれら動植物の姿や声、動きをご覧いただけるよう、特別な観覧マップもご用意しました。
春まつりにお越しいただいた折には、是非、「絶滅危惧種展」にお立ち寄りいただき、動植物たちとともに暮らす未来を迎えられるよう、一緒に考えましょう。
営業推進課営業推進係 稲熊 晋