Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

ウメが咲き始めました!

2010年01月21日(木)

暦の上では昨日が大寒でしたが、東山植物園ではウメの花が咲き始めました。

東山植物園には早咲きから遅咲きまで約20品種のウメがあり、冬から春にかけて少しずつ長い間咲き続けます。



今、ウメの花を見ることができる場所は、星が丘門から東海の植物保存園へ向かう道の途中、「早春の小道」沿いの梅林です。

梅林全体を見ると花のある木はまだ数本ですが、つぼみの固い木も徐々に咲いていくでしょう。

一番の見頃は、2月中旬から3月中旬の見込みです。


ニホンスイセン


ウメの近くで、ニホンスイセンも咲いています。

ニホンスイセンは梅林のほか、也有園など園内の各所で見られます。

まだまだ寒い時期が続きますが、美しく咲く花をぜひご覧ください。


植物園緑地造園係
伊藤 文美

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top