Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

アサギマダラがやってきました!

2009年10月01日(木)

植物園で、アサギマダラが見られるようになりました。
アサギマダラは渡りをするチョウで、秋になると山から平野に下りてきます。
植物園で花の蜜を吸ったあと、さらに南へと旅を続けます。

おすすめの観察場所は、カラマツ林と東海の植物保存園(ビオトープ)。特にカラマツ林からどんぐり広場にかけての一帯は、チョウの好きなフジバカマやアザミに集まります。



フジバカマの蜜を吸うアサギマダラ



今月中旬には、アサギマダラのマーキング調査も実施します。
ぜひご参加ください。

開催日時:10月11日(日)、18日(日)9時30分〜11時30分
集合場所:植物園「合掌造りの家」

加 費:350円(含資料代・保険料)
そ の 他: 捕虫網・虫かごの持ち込みはできません。
スニーカーなど、歩きやすい服装でご参加ください。


植物園緑地造園係  伊藤 文美

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top