Now Loading...
サイト内検索
文字サイズ
法人の皆さまへ
個人の皆さまへ
東山動植物園公式マスコットキャラクターズーボのことですです
2009年05月30日(土)
もうすぐスイレン池に入れる水草の一つ『コウホネ』を紹介します。皆様は、なぜコウホネって言う名前になったのか知っていますか?その答えはコウホネの根茎を見ればすぐにわかります。まるで白い骨のように見えるのです。だから河骨と書き、コウホネと呼ばれました。でもコウホネの花は黄色です。もうすぐスイレン池に入れるため、残念ですけど、根茎は見られませんが、花は観察していただけます。
コウホネの白い骨のような根茎
花は黄色だよ
植物園指導園芸係 山田 靖
ブログ一覧へ戻る
この記事「コウホネって変な名前」に付いているタグ「コウホネ」 から関連する記事を表示しています。