Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

え! もう夏!! カブトムシ発見!

2009年05月13日(水)

まだ5月だというのに、名古屋では一日の最高気温が30度を越える日がありました。
そんな暑さにつられたのか、植物園にカブトムシが登場しました!



カブトムシ(メス)



いつのまに脱皮したのかな?
立派に育った、堂々とした姿です。

カブトムシはコナラやアベマキなど、どんぐりの仲間で樹液の出る木によくやってきます。



コクワガタ


同じコナラで、幹のすきまに隠れているコクワガタを発見!
コクワガタは成虫の姿で越冬します。

このカブトムシとコクワガタは、「桜の回廊」の南側の樹林地に現れました。姿を見せた後、林の中に戻っていきました。

これから本格的な夏に向けて、園内にはさまざまな昆虫がやってきます。
木陰でひと休みするとき、周りに面白い生き物がいないか、探してみてくださいね!(採ってはダメですよ!)


植物園緑地造園係
尾口 徳雄

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top