ヒトツバタゴが見頃です!
植物園で、ヒトツバタゴが見頃の時期を迎えています。
星が丘門から南に向かってトンネルを出たら、広場の右手側(西側)の樹林地を見上げてください。
ヒトツバタゴが花盛りです。
遠くから見ると、新緑の上にふわりと雪が積もったようです。
ヒトツバタゴはキンモクセイなどと同じモクセイ科の植物で、細長い花びらは白く4つに分かれています。
中国産植物園林には、同じモクセイ科のコバタゴがあります。
写真は、つぼみの様子です。開花まであともう少し!
花は枝先に集まって咲き、中国語で「雪柳」と呼ばれます。
雪のような2種類の花をどうぞご覧ください。
植物園緑地造園係
伊藤 文美