Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

チケット

オフィシャルブログ

ハンカチノキが花盛り!

2009年04月22日(水)

新緑の美しい季節になりました。
さわやかな風に吹かれながら、花を見て歩くのは、気持ちがいいですね。

中国産植物園林では、さまざまな花が見頃を迎えています。


ハンカチノキ


このコーナーで特に人気の高い植物です。
花を包む白い苞が、枝先にハンカチを吊るしたように見えるため、「ハンカチノキ」と呼ばれます。


ムーシューチュー

花の大きさは直径20cmくらい。
遠くから見ると、白いボールが空中に浮かんでいるようです。
今年はとてもたくさん咲きました。


アイラトビカズラ

マメ科のつる性植物です。赤紫色の花が幹から直接咲いています。

このコーナーでは、他にフジやモッコウバラ、カラタネオガタマも見頃です。
よく見かけるお馴染みの花から、ちょっと不思議な形の花まで、中国原産の植物をご覧ください。


植物園緑地造園係
伊藤 文美

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top