巣箱の中にいるニホンリスが見られるよ
本園の子供動物園に隣接している「小鳥とリスの森」では、里山を再現しながらニホンリスや小鳥を放し飼いで展示しています。
リスたちがくつろいでいる様子を、お客さんから観察できるように、巣箱のひとつを少し改造して展示しました。
本来、リスは樹上や人目につきにくいところに玉巣をつくるため、巣の中を観察することが難しいのですが、この巣箱を利用することで、来園者の方にも見やすくなると考えました。
最初、リスは警戒してなかなか巣箱に入らないのではないかと心配しました。しかし好奇心旺盛なリスたちは、さっそく巣箱を点検して、安全だとわかると、巣箱の中にたくさんの巣材を細かく砕いて敷き詰め、快適な巣箱にしてしまいました。
お客さんが巣箱に近づいても動揺することなく、のんびりしているリスを観察することができますよ!
でも、いつでもリスがいるとは限りません。
よく観察してみると、夕方や雨が降っている時によく巣箱の中に入っているようです。
みなさんぜひ、小鳥とリスの森に来て、巣箱の中でまったりとしているリスを観察してみてください。
動物園飼育第一係 水野 展敏