ベンケイチュウ(弁慶柱)の子ども
サガロ温室で平成17年7月に採った種を蒔いたベンケイチュウが、3年弱で高さ14?aになりました。胴回りは直径12?aあります。
柱サボテンの形にはまだまだほど遠く、サガロ室にある株ほどに成長するにはあと何十(百?)年かかるやら・・・。
再生プランで計画している新しい温室に植えるべく、早く大きくなるように上手に育てたいものです。
ベンケイチュウは世界最大のサボテンといわれ、東山の株は昭和62(1987)年に行なわれた東山動植物園開園50周年記念行事の際に、アメリカのアリゾナ州の親日家より贈られました。
今もサガロ温室に4株が残っており、最大の株は高さ約7mあります。
植物園指導園芸係 石原 澄雄