Now Loading...

Now Loading...

サイト内検索

文字サイズ

オフィシャルブログ

名古屋の気温39.1℃の日に(星が丘門花便りNo.91)

2018年07月22日(日)

こんにちは。星が丘門公園愛護会です。
毎月第1水曜と第3水曜の午前11時より1時間、花ボランティアをしています。

6月の活動日はかなりの雨。

そして今月も4日は雨だったので、本日(7月18日)は久々に多くの人が集まりました。

地下鉄星が丘駅から緩やかな坂を上ると、沿道のプランターにはコスモスが。
満開になるのはかなり先でしょうが、白やピンクの蕾が可憐です。

涼やかなコスモス.JPG

涼やかなコスモス

植物園に近づくとヒマワリの群れが見えてきます。
6月20日には高さ10㎝ほどの苗でしたが、この1か月で人の背丈ほどに成長しています。
ソフィアローレンが主演した映画「ひまわり」に映し出された品種より小ぶりなのでプランター栽培でも大丈夫。
元気や勇気をくれる花だと思いませんか。

ヒマワリアップ.JPG

ヒマワリアップ

1か月前のヒマワリ.JPG

1か月前のヒマワリ

背丈ほどのヒマワリ.JPG

背丈ほどのヒマワリ

この数日、大変な暑さ。
覚悟はしていたもの、活動場所に到達するだけで滝のような汗、汗、汗。
「でも、豪雨で被災した人たちのことを考えたらなんにも言えないよね」...とそれぞれがそっと黙とうをしました。

雑草を何とかしなくちゃ、水をやらなくちゃ、剪定をしないと葉が蒸れる...とそれぞれが気付いたことを自発的にやるので、作業はスムーズです。

水栓からの取水はお手のもの.JPG

水栓からの取水はお手の物

根元にたっぷりと水やり.JPG

根元にたっぷりと水やり

地道な作業のおかげでペチュニアはご覧の通りの美しさ!

咲き誇るペチュニア.JPG

咲き誇るペチュニア

ただ、今回はあまりにも暑かったので、「無理はしない」「ほどほどに」を心がけました。
猛暑対策としては、日傘をさして、帽子をかぶって、タオルをかぶって、長袖長ズボン。
汗だくになるのを想定して、着替えを持参したメンバーの知恵には脱帽しました。
塩味のキャンディーやこまめな水分補給も欠かせませんね。

日傘をさすのも暮らしの知恵.JPG

日傘をさすのも暮らしの知恵

少しでも光を避けたくて.JPG

少しでも光を避けたくて

雑草の繁殖力ハンパない.JPG

雑草の繁殖力 ハンパない

抜きにくい雑草は道具を活用して.JPG

抜きにくい雑草は道具を活用


木陰の近くにも作業を待っている植物がいるので、日当たりのいい場所を避け、その作業を楽しみながらやるのが、ボランティアを長続きさせる秘訣かもしれません。

モッコウバラの散髪式.JPG

モッコウバラの散髪式

剪定を「モッコウバラの散髪式」と名付けて♪ 

夕方のニュースで、この日の名古屋の気温が39.1℃だったと知りました。
誰も熱中症にならなくて、よかった よかった。

今年の夏は暑さが前倒しで来ているのだそうです。
今は二十四節気(にじゅうしせっき)でいうと小暑(しょうしょ)の時期ですが、大暑(たいしょ)を思わせる暑さ。
皆様くれぐれもご自愛ください。...と、このところ二十四節気がマイブーム(笑)。

芒種(ぼうしゅ)にあたる6月20日に撮影した花々の写真をご覧ください。
少しでも涼しさを感じていただけたら幸いです。

カシワバアジサイ.JPG

カシワバアジサイ

雨をはじくハツユキカズラ.JPG

雨をはじくハツユキカズラ

雨に濡れたギボウシ.JPG

雨に濡れたギボウシ

星が丘門公園愛護会会長  濱田 淳子

(担当:植物園緑地造園係 橋本桂佑)

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリーリスト

top