東山動植物園での過ごし方 ~withコロナ~
- 開催日
- 2020年6月 2日~
みなさまが安全で快適に楽しむために、感染リスクを減らすご協力をお願いします。
マスクをつけてね
屋内や混雑する場所、誰かとお話しするときは必ずつけてね。
暑いときなどで、屋外で周りに人がいなければ、はずして休憩しても大丈夫。
手あらいをこまめに
手すりやボタンを触った後や、飲食の前後は手洗いをしてね。
園内は手洗い場を増やしているよ。
距離を保って楽しもう
見たい動植物の近くが混んでいるときは、時間をおいてから見に行こう。
園内は広いので、空いている場所はたくさんあるよ。
写真を撮ろう
動物、植物の写真をたくさん撮ろう!
思い出を残すだけでなく、どこで何をしていたか、感染経路を確認することにも役立つよ。
フラッシュ撮影や、他の人の迷惑となる撮影はしないようにね。
ナビを使ってみよう
公式ウェブサイトの「東山動植物園ナビ」はとっても便利。
見たい動植物へのルートや距離がわかるよ。効率よく回って楽しもう!
食事も密をさけて
飲食や休憩も密集しないように注意してね。
時間帯をずらしたり、工夫しよう。屋外で食べるのも気持ちいいよね。
食事の前後には手洗いも忘れずに。
スタッフとの会話はひかえめに
動植物園には飼育員・植物管理人など、交代できない専門スタッフがいるよ。
感染のリスクを減らすため、案内スタッフ以外には、なるべく声をかけないようにしてね。
ストップ!感染拡大
新型コロナウイルス接触確認アプリ、みんなはもうダウンロードしたかな?
知らないうちに拡めちゃうから...
自分もみんなも、安心して行動するために必要だよね。